愛知県がん診療拠点病院
当院は、2022年4月1日から「愛知県がん診療拠点病院」として指定されています。
「愛知県がん診療拠点病院」とは、愛知県におけるがん診療の充実を図るために、厚生労働大臣が指定する「がん診療連携拠点病院」に準ずる病院として、愛知県知事が指定した病院です。
指定を受けた病院では、がん医療の内容、医療従事者、診療実績、設備、情報提供、相談体制など一定の要件を満たしていることから、質の高いがん医療が受けられる体制が整備されています。
今後も東三河南部医療圏におけるがん診療拠点病院として、また、隣接する東三河北部医療圏等からお越しになる患者さんのためにも、がん治療の更なる充実に向けて取り組み、患者さんにとって最良の医療を提供いたします。
「愛知県がん診療拠点病院」とは、愛知県におけるがん診療の充実を図るために、厚生労働大臣が指定する「がん診療連携拠点病院」に準ずる病院として、愛知県知事が指定した病院です。
指定を受けた病院では、がん医療の内容、医療従事者、診療実績、設備、情報提供、相談体制など一定の要件を満たしていることから、質の高いがん医療が受けられる体制が整備されています。
今後も東三河南部医療圏におけるがん診療拠点病院として、また、隣接する東三河北部医療圏等からお越しになる患者さんのためにも、がん治療の更なる充実に向けて取り組み、患者さんにとって最良の医療を提供いたします。
がん診療体制
当院では、集学的治療(手術、化学療法、放射線治療)及び緩和ケアを提供するがんの診療体制を整備しています。また、地域の医療機関との連携を推進し、地域で支えるがん治療の充実に努めています。また、セカンドオピニオン(診断及び治療法について、主治医以外の第三者の医師が提示する医療上の意見)を提示する体制を整備しています。
なお、希少がんや小児がん、妊孕性温存、ゲノム医療など、より専門性の高い治療が必要な場合は、対応可能な大学病院等へご紹介いたします。
なお、希少がんや小児がん、妊孕性温存、ゲノム医療など、より専門性の高い治療が必要な場合は、対応可能な大学病院等へご紹介いたします。
がん診療を行う各診療科
当院では、我が国に多いがん(肺がん、胃がん、肝がん、大腸がん及び乳がん)を始めとして、様々ながんの診療に当たっています。
がん診療実績
放射線治療
放射線治療には、大きく、根治を目指すものと、症状を緩和するものがあります。当院では、放射線治療を行う際、放射線治療に係る専門の医師、放射線技師、看護師が協力して治療に当たっており、患者さんごとに最適な照射方法と投与線量を検討した上で最善の治療計画を策定し、提供できる体制を有しています。
化学療法センター
化学療法センターでは、主に抗がん剤を使った治療を行っています。当院では、化学療法を行う際、医師、看護師、薬剤師が協力して治療に当たっており、個々の患者さんに合わせた副作用への対応と安全な治療が可能な体制を有しています。
外来化学療法に係る専任の医師、看護師または薬剤師がおり、外来化学療法に関する緊急の相談等に24時間対応します。患者さんの体調が急変した際には、当院の代表番号(0533-86-1111)にお問い合わせください(医師の判断のもと、必要に応じて速やかに検査・投薬・入院できる体制を整備しています)。なお、休日、夜間は当直医が対応いたします。
外来化学療法に係る専任の医師、看護師または薬剤師がおり、外来化学療法に関する緊急の相談等に24時間対応します。患者さんの体調が急変した際には、当院の代表番号(0533-86-1111)にお問い合わせください(医師の判断のもと、必要に応じて速やかに検査・投薬・入院できる体制を整備しています)。なお、休日、夜間は当直医が対応いたします。
緩和ケア
当院では、がんと診断された時から患者さんに対して適切な緩和ケアを提供できる体制を有しています。緩和ケアでは、がん診療に携わるすべての診療従事者により、患者さんとご家族が自分らしく過ごせるように、医学的な側面に限らず、いろいろな場面で幅広い対応を行っています。
なお、当院は難治性疼痛に対する神経ブロック等について、下記医療機関と連携しています。
・成田記念病院
・藤田医科大学岡崎医療センター
なお、当院は難治性疼痛に対する神経ブロック等について、下記医療機関と連携しています。
・成田記念病院
・藤田医科大学岡崎医療センター
がん相談
当院では、患者サポートセンターのソーシャルワーカーやがん相談に関する専門の研修を修了した看護師が患者さんやご家族からの相談に応じています。がんに関する治療、副作用、医療費、生活費、社会復帰等、多岐に渡る相談を承っています。
がん患者就労相談
当院では、がん患者相談員として登録している社会保険労務士と患者サポートセンターの相談員が連携して、がん患者さんが離職することなく就労と治療の両立ができるよう、その方にとって一番良い働き方を一緒に考えサポートする場を開設致します。
がん患者就労相談のご案内
がん患者就労相談のご案内
がんサロン
がん患者さんやご家族が、療養上の悩みや不安、がんとともに生きていくための暮らしの工夫の情報や、病気に対する理解を深めるための情報を提供する場として、交流の場(サロン)を開催致します。
がんサロンのご案内
がんサロンのご案内
当院のがん治療専門スタッフ
当院では、医師に加えて、がんに関する様々な専門的な資格を有する多職種が患者さんの治療に当たっています。
◎ がん化学療法看護認定看護師
◎ がん性疼痛看護認定看護師
◎ 手術看護認定看護師
◎ 摂食・嚥下障害看護認定看護師
◎ 皮膚・排泄ケア認定看護師
◎ がん薬物療法認定薬剤師
◎ 検診マンモグラフィ撮影診療放射線技師
◎ 放射線治療品質管理士
◎ 放射線治療専門放射線技師
◎ 医学物理士
◎ 細胞検査士
◎ JABTS講習会実力評価試験合格超音波検査士
◎ がん化学療法看護認定看護師
◎ がん性疼痛看護認定看護師
◎ 手術看護認定看護師
◎ 摂食・嚥下障害看護認定看護師
◎ 皮膚・排泄ケア認定看護師
◎ がん薬物療法認定薬剤師
◎ 検診マンモグラフィ撮影診療放射線技師
◎ 放射線治療品質管理士
◎ 放射線治療専門放射線技師
◎ 医学物理士
◎ 細胞検査士
◎ JABTS講習会実力評価試験合格超音波検査士
がん診療PDCAサイクル
当院では、がん診療に関係する部署で計画(Plan)、実行(Do)、点検・評価(Check)、処置・改善(Act)のPDCAサイクルを実践することで、院内におけるがん診療の質・安全の向上に取り組んでいます。
また、医師、看護師、薬剤師、栄養士、医療ソーシャルワーカー等多数の専門スタッフの協働により、患者さんに寄り添った最善の治療を提供できるように努めています。
このPDCAサイクルを繰り返すことで、がんと診断されたときからの療養生活の質の向上と当院の診療機能の充実を図ります。
また、医師、看護師、薬剤師、栄養士、医療ソーシャルワーカー等多数の専門スタッフの協働により、患者さんに寄り添った最善の治療を提供できるように努めています。
このPDCAサイクルを繰り返すことで、がんと診断されたときからの療養生活の質の向上と当院の診療機能の充実を図ります。
【PDCAサイクル(イメージ)】
計画(Plan)
・がん診療に関する各部門を中心とした、病院の方針に沿った計画策定
実行(Do)
・各部門による活動
評価(Check)
・各部門が掲げる計画の進捗状況の把握と評価
・がん診療委員会における評価
改善(Act)
・評価後の各部門による改善
・計画の見直し
計画(Plan)
・がん診療に関する各部門を中心とした、病院の方針に沿った計画策定
実行(Do)
・各部門による活動
評価(Check)
・各部門が掲げる計画の進捗状況の把握と評価
・がん診療委員会における評価
改善(Act)
・評価後の各部門による改善
・計画の見直し