 |
デイ・ケアってどんなところ? |
昼間病院に通いながら、レクリエーション・スポーツ・料理・創作活動やミーティング等の
さまざまなプログラムを通して、社会的に自立した生活を目指す治療の場です。
|
 |
どういう人が通うところですか? |
- 働きたいけど自信の無い人
- 働いても長続きしない人
- 話し合う仲間がほしいと思っている人
- 正しい生活習慣を身につけたいと思っている人などです。
|
 |
治療の目的はどんなことですか? |
- 規則正しい生活リズム(活動と休息)を身につける。
- 活動を通じて体力をつける。
- 病気のことや社会生活上の問題を職員や家族・仲間に相談できるようになる。
- 活動を通じて意欲を高め、人とのつながりを作り、生活に広がりを持つ
|
 |
費用はどうなっていますか? |
- 医療費がかかります。
- 各種健康保険の適用になります。
- 自立支援制度と市町村の医療費助成制度を利用すれば、自己負担が無料となることがあります。
|
 |
どんなことをするのですか? |
- 院外の施設でバドミントンやテニスを行います。
- 戸外にて園芸を行います。
- 年に2回程度は遠出のバスレクリエーションを予定しています。
- 希望されるプログラム内容は、合同ミーティング・週間計画のときに話し合います。
|
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
9:00 |
ミーティング |
10:00 |
週間予定 血圧測定 戸外 |
お菓子作り
体操 |
戸外
体操 |
料理教室
|
戸外
体操 |
11:30 |
昼食(給食サービス)・休憩 |
13:30 |
体操 創作活動 戸外 |
戸外
|
卓球
|
体操 図書館 創作活動 |
テニス・ バドミントン 創作活動
|
15:00 |
片付け |
|
 |
デイ・ケアに通うにはどうしたらいいのですか? |
- 対象は当院通院の方です。主治医に御相談下さい。
- デイ・ケアを利用するには申し込みが必要となります。
- デイ・ケアは予約制となっています。一週間前から予約が出来ます。参加される前日までに予約して下さい。(月曜日の分は金曜日に予約ができます)
- 予約外の参加には制限があります。また、予約していて当日来られない方は連絡をして下さい。
- 利用の時間は土曜日、日曜日、祝日を除く毎日午前9時から午後3時までとなります。
- 利用の際は職員の指示、指導を守ってください。
- 体調等により、ショートケアの利用(半日の参加)も可能です。
|
 |
その他 |
- その他ご質問等ございましたらお問い合わせください。
|